日日(にちにち)の…

日日

開店当初からごひいきいただいているお客様のなかに、ご主人様はドイツの方、奥様は日本の方というご夫婦がいらっしゃいます。それぞれに美術工芸や食文感など多岐にわたりご活躍で、最近、活動の拠点を東京から京都に移されたとのこと、私もうれしく思っているところです。

 

それはそれは素敵なお二人、ご来店の折にお話しできることをいつも楽しみにしているのですが、先日、奥様からこんなお話を伺いました。

 

京都に住まう七十歳の女性の「わたしらが日日(にちにち)の生活に使うものは…」という言葉に、ご主人様がいたく感銘を受けられたとのこと。それをヒントにご自身のギャラリーを「日日(にちにち)」と名付けられたというのです。

 

「わたしらが日日(にちにち)の生活に使うものは…」とは、普段使いの食器だったり、生活道具だったり、食材だったりを指すのでしょうか。特別な日のような華やかさはないけれど、愛着ある身の回りのものたち。

 

どこかで聞いたことがあるような。そう言われれば知っているけれど、敢えては使わなくなった言葉です。

 

かつてはハレの日とケの日がはっきりと分かれていたように思います。ハレの日の代表と言えばお正月ですが、とても特別な日に感じていたのは、私が子供だったからばかりではないでしょう。

 

一方で、一年の大部分を占めるケの日、特別ではない普通の日です。「わたしらが日日(にちにち)の生活に使うものは…」という言葉には、そんななんでもない一日一日を丁寧に、愛おしむように暮らしてきた古き良き日本人の暮らしぶりが表現されているように思います。

 

このほんの短い言葉から立ちのぼる、えも言われぬ風情。日日(ひび)とは少し違う、日日(にちにち)という音(おん)の持つ趣。こんな美しい日本語があったんだと思いました。眠っていた記憶が呼び覚まされたような、懐かしい感覚です。

 

それにしてもドイツ人であるご主人様がいたく感銘を受けられたという、その感性には驚くばかり。日本の良さは外国の方に、京都の良さは他府県の方に教わる毎日です。

 

そんなお話を聞かせてくださった奥様、ただ今発売中の「婦人画報」8月号に掲載されていらっしゃいます。まさに「日日(にちにち)の…」を体現されているような素敵な暮らしぶり。舞台はここ京都、寺町です。

 

行きつけのお店として「しののめ寺町」をご紹介いただいています。素敵な日日のひとこまに、うちのじゃこ山椒を添えていただいている幸せ。本当にありがたいことです。

 

京都特集も満載です。お客様の記事と共に、是非ともご覧いただけたらと思います。

 

コメントをお書きください

コメント: 9
  • #1

    Rosio Walworth (水曜日, 01 2月 2017 11:33)


    An outstanding share! I've just forwarded this onto a coworker who has been conducting a little research on this. And he actually ordered me breakfast simply because I stumbled upon it for him... lol. So let me reword this.... Thank YOU for the meal!! But yeah, thanks for spending time to talk about this subject here on your website.

  • #2

    Theron Poplawski (木曜日, 02 2月 2017 04:17)


    Hello There. I discovered your weblog using msn. That is a really neatly written article. I'll be sure to bookmark it and return to read extra of your useful info. Thanks for the post. I will certainly comeback.

  • #3

    Hannah Caves (土曜日, 04 2月 2017 04:24)


    Undeniably believe that which you stated. Your favorite reason seemed to be on the net the simplest thing to be aware of. I say to you, I definitely get irked while people consider worries that they just do not know about. You managed to hit the nail upon the top and defined out the whole thing without having side effect , people can take a signal. Will probably be back to get more. Thanks

  • #4

    Creola Schroyer (月曜日, 06 2月 2017 19:11)


    This is a topic which is close to my heart... Best wishes! Exactly where are your contact details though?

  • #5

    Damon Trueblood (火曜日, 07 2月 2017 00:00)


    Nice blog! Is your theme custom made or did you download it from somewhere? A design like yours with a few simple tweeks would really make my blog shine. Please let me know where you got your design. Thank you

  • #6

    Nerissa Seely (火曜日, 07 2月 2017 07:06)


    Great post! We are linking to this great article on our website. Keep up the great writing.

  • #7

    Vickie Silveira (木曜日, 09 2月 2017 21:56)


    We're a group of volunteers and opening a new scheme in our community. Your site offered us with valuable info to work on. You've done a formidable job and our entire community will be thankful to you.

  • #8

    Mickey Orange (金曜日, 10 2月 2017)


    This piece of writing presents clear idea for the new people of blogging, that genuinely how to do blogging and site-building.

  • #9

    Bart Hollins (金曜日, 10 2月 2017 12:47)


    Awesome website you have here but I was wondering if you knew of any forums that cover the same topics discussed in this article? I'd really love to be a part of group where I can get feed-back from other knowledgeable people that share the same interest. If you have any suggestions, please let me know. Bless you!